2011年5月15日日曜日

11/04/30-11/05/14

【塔の上のラプンツェル】
http://www.disney.co.jp/movies/tounoue/
★★★★☆
まず「ディズニーの絵が立体になって動いてる!」というおもしろさ。
造形がかわいくおもしろい。
カートゥーンな動きで手付けだろうがものすごい滑らかなアニメーション。
そして自然なライティング!
アニメと違って「ライティングができる」ってのはCGの武器だと再認識。
ちっちゃい気球の場面に限らずライティングがきれいだなと何度も思いました。

とにかくすべてが超ハイクオリティで「CGてすげえ!」とうれしくなりました。
最近実写合成に傾いていた気持ちが、フルCGに引き戻されたというか。

ある意味じゃ実写超えてますもんね。コレはコレで実写じゃ絶対できない完璧な世界。


【9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~】
http://9.gaga.ne.jp/
★★☆☆☆
なんかいろいろ微妙なデキかと。。


【ゴーストバスターズ】
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id7634/
★★★☆☆

自分リアルタイムの頃もう生きてたと思うんですが、物心はついてなかったと思う。
小さい頃からゲゲゲの鬼太郎とか水木しげる大好きだったんで、
「ゴーストバスターズとか邪道だ」などと幼心に思っていたような気もする。
みんなが大好きなのも納得の娯楽大作ですね。
例のテーマ曲が最高っす。

会社の先輩いわく、昔の映画はライティングがダサいらしい。
目からウロコでした。確かにライティングは今の映像のほうが断然カッコイイ!

ちなみにゾンビランドのビル・マーレイネタが気になって見てみた次第。
自分の中でのビル・マーレイはブロークンフラワーズや
ロストイントランスレーションのイメージでしたが、なるほどなと。


【許されざる者】
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id24136/
★★★★★
トゥルー・グリットの影響により、西部劇でアカデミー賞を獲った3作品のうち、
ダンス・ウィズ・ウルブスにつづいて2作品目を鑑賞。

これは面白かったです!
カタルシスもなかなかのもん。
そしてイーストウッドが渋すぎ。
カット毎の画も美しいんですが、なにより古い(といっても1992)映画でも
ブルーレイディスクだとちゃんと映像がきれいなことにひそかに感心しました。


【ハゲタカ】
★★★★☆
これだけ突っ込みどころがなくすっきりストーリーに没入できるのは
日本映画では稀なのでは。
(意外と株取引などに詳しい人からしたら突っ込みどころ満載だったりするのか?)
映像的にも奇をてらわず1カット1カットしっかり撮ってる感じでとてもいい。
大友啓史監督は自分的に最重要人物確定です。
 


【ザ・ロード】
http://www.theroad-movie.jp/index.html
★★★☆☆
ヴィゴ・モーテンセンは絵になるので好きです。
これもフォールアウト後の世界など良くできてて見ごたえあり。
ただ、この親子以外の人間が堕ちすぎでは。
終盤他の善人も何人か現れたけど、人は意外ともっと助け合ってやっていくんじゃないかと。
母親もイクナイ!

↓こういう記事も
本当に映画のように市民はパニックを起こすのだろうか?
http://agora-web.jp/archives/1316042.html


【ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~】
http://www.toho.co.jp/lineup/villon/
★★★★★
これとてもよかったです!
まず美術がすばらしいし、出演者はみな魅力があるし。


 【バイオハザード4】
http://www.capcom.co.jp/bio4/
★★★★☆
借りていたバイオハザード4一周目クリア。
久しぶりにゲームをちゃんと全クリした気がします。
最後は発砲の快感に目覚めた。が、1周27時間は長い。。
ただ毎日の帰宅後寝るまでの1時間で何かをする習慣作りにはなったような。
てか他のゲームやりたい気がしてきている。本当は勉強するべきなのだが!!


【ナンバーファイブ 吾】1,2 松本大洋
http://www.shogakukan.co.jp/taiyo/
★★★☆☆
意外と松本大洋のマンガってほとんど読んでないか記憶にない。
最近読みたいマンガに飢えて手を出してみたのですが。
正直あまり琴線に触れず。
ただイラスト色の強い感じとか、魅力はわかるんです。



何年かぶりに正しいGW。
渋滞に巻き込まれ、川辺でBBQ、焚き火しながら夜更けまで酒飲み。

カートも思ったよりおもしろかた。

http://www.klk.co.jp/frc/ 

焚き火いいわあああ

0 件のコメント:

コメントを投稿